PR 映画・ドラマ

ホラー映画好きにおすすめのサブスク配信サービス5選!

いつでもどこでも映画が観られる時代、逆にサービスが多すぎて、どれを選べばいいか迷ってしまうこともあると思いますが、かといってすべての動画配信サービスに加入すればコストが高くつきます。

 

本記事では、その中でもホラー映画をたくさん観たいという方のために、どのサブスク配信サービスを選べばいいか、それぞれの特徴を解説しつつ、おすすめのサブスクをご紹介します。

 

スポンサードリンク

ホラー映画好きにおすすめのサブスク配信サービス

まずはそれぞれのサブスクの特徴を見ていきます。

※月額料金はすべて2023年9月時点のものです。

 

①Netflix

アメリカ発の動画配信サービス、Netflixは、作品の多さはもちろん、潤沢な資金を活用した多数のオリジナル映画やドラマが魅力です。

 

ホラーですと、日本を代表するホラーである呪怨のドラマ版、「呪怨 呪いの家」や、「悪魔のいけにえ」のNetflixオリジナル版「悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ」、「ザ・ベビーシッター」、三部作の「フィアー・ストリート」、アジア系ホラーの「サブリナ 人形の悪夢」など、様々なオリジナル作品があります。

 

また、オリジナルだけでなく、「死霊のはらわた」や「死霊館シリーズ」「アナベルシリーズ」、サイコホラーの傑作、「エスター」など、有名な作品も多数あります。

関連記事:死霊館シリーズで一番怖いのは?オススメの一本はこれ!

気になる月額料金は以下の通りです。

 

  • ベーシックプラン:990円(税込)。画質はSDです。
  • スタンダードプラン:1490年(税込)。画質はHDです。
  • プレミアムプラン:1980円(月額)。画質はUHDです。

 

以前はあった無料体験期間がなくなっていますが、まずはベーシックで一度入ってみて、気に入ったらプランを変えるというやり方もありますし、ホラー以外の作品が観たくなっても作品数は豊富、前述したようにオリジナルの映画やドラマも多いため、映画やドラマをたくさん観る方なら、後悔はしないと思います。

 

②アマゾンプライムビデオ

世界最大のネット通販サイト、Amazonが提供する動画配信サービスです。

Netflixほどではありませんが、こちらもオリジナル作品があり、それ以外の作品数も豊富です。しかし、一部有料(レンタルまたは購入)作品があり、東映やディズニーといった大きな企業は、個別にチャンネルのようなものをもっており、そういったチャンネルは追加で月額料金を払うことで見放題にできます。

※たとえば東映オンデマンドは、月額499円です。

 

Amazon primeに加入していると、別途申し込みしなくてもプライムビデオを視聴することができるため、Amazonでよく買い物をする方であれば、プライム会員になることで、プライムビデオが観られることに加えて、Amazon Music prime(Unlimitedは別途月額が必要)、を聞けたり、お急ぎ便が無料になったりと、単体で入るよりもお得と言えます。

 

プライムビデオ単体で申し込む場合、税込み月額600円、年額5900円となっており、年額で払うほうが1300円お得になります。また、学生は「Prime Student」に入会すると、半額で利用することができます。

 

30日間の無料体験期間もあるため、本格的に利用する前に、申し込んでみて実際のところを確かめることもできます。

 

③U-NEXT

作品数で選ぶなら、U-NEXTです。

ホラー映画も多数あり、ホラー映画を観られる人でも目を背けたくなる「ムカデ人間」シリーズや「Mr.タスク」といった映画もあります。

 

その他、パニック系ホラーでPart2も公開された「MEG ザ・モンスター」や、「ソウ」、「ドーン・オブ・ザ・デッド」などの有名な作品も揃っています。

 

31日間の無料体験期間もあり、登録すると600ポイントもらえて、KINEZOなどでクーポンとして利用し、映画のチケット購入に使うこともできます。

 

月額料金は2,189円(税込)と、他の動画配信サービスと比べると高めですが、その分作品数は多いため、暇ができたら映画を観るという方は、十分に元を取れると思います。

 

④Hulu

Huluは、海外ドラマやアニメ、邦画や日テレ系の番組を観たい方向けの動画配信サービスです。そのため、動画配信サービスとして知名度はあるものの、ホラーを重点的に観たい方には、少々物足りないかもしれません。

 

月額料金は1,026円(税込)で、iTunes Store決済の場合には1,050円(税込)となります。

 

スポンサードリンク

ホラーを観るならどれがいいのか

どんな動画観たいかによって、どのサービスを選べばいいかは変わってきますが、有名な動画配信サブスクで、ホラーをたくさん観たいのであれば、作品数を取るならU-NEXT、他にはないオリジナルのホラー作品を観たいのであればNetflixになるかと思います。

 

しかし、よりマニアックに、たとえば子供の頃に観てトラウマになったあの映画をもう一度観たい、他にはないような、B級どころかC級D級の映画も観たいという方のために、ホラー映画に特化したサブスクがあります。

 

ホラー映画特化型サブスク、オソレゾーン

オソレゾーン(OSOREZONE)は、日本最大の映画情報サイトである「映画.com」が作った、ホラー映画に特化した動画配信サービスです。

 

メジャーな作品もありますが、やはり注目すべきは、他の動画配信サービスではあまり見たことがない、マニアックな映画が多数あることです。

 

2023年9月現在、イタリアのホラー映画で一時代を築いた人物として知られる、マリオ・バーヴァ監督の作品が特集されており、「呪いの館」や「血みどろの入江」などの比較的知られた作品の他、日本未公開の作品も観ることができます。

 

その他、娘をバス事故で亡くした三人の親を悲しみから救うために、ある心理学者が等身大の人形を作ることを提案、最初は抵抗を感じたものの、我が子そっくりの人形に、親は徐々に愛情を抱いていき、心理学者は実験がうまくいったと思っていたが、やがて不可解な事件が起こり始める……という、フィリピンの人形ホラー「生き人形マリア」や、こんなゾンビ映画あったのか? というほど豊富なゾンビ系映画の数々、秋の夜長に耳で怪談を聴きたいという方には、独占配信されている怪談王の決勝大会など、いろいろなジャンルのホラーを、目で、耳で、楽しむことができます。

 

気になる月額料金ですが、二週間の無料期間があり、その後は月額550円(税込)、アプリからの登録の場合は月額650円(税込)と、朝食か昼食一回分ぐらいの料金で楽しめます。

 

ホラーに特化しているから(一部官能系映画もあります)こその料金かもしれませんが、だからこそ、他の動画配信サブスクを使いつつもう一つ……という使い方もできます。ホラー好きなら登録しておいても後悔はしないと思います。

ただし、ホラー映画専門という性質上、18歳未満の加入は不可となっています。

 

スポンサードリンク

ホラー好きならオソレゾーンがおすすめ

いろいろな映画を幅広くたくさん楽しみたいのであれば、おすすめはU-NEXTになると思いますが、ホラー映画の動画配信サブスクサービスということであれば、オソレゾーンがおすすめです。すでに他の動画配信サービスに入っていて、これ以上月額料金を増やしたくない場合は、まずは二週間試してみて、豊富なホラー映画を楽しんでみてはいかがでしょうか。

-映画・ドラマ